翻訳と辞書
Words near each other
・ 悲しき天使
・ 悲しき恋歌
・ 悲しき水中翼船
・ 悲しき熱帯
・ 悲しき熱帯 (レヴィ・ストロース)
・ 悲しき熱帯 (村上龍)
・ 悲しき玩具
・ 悲しき自由の果てに
・ 悲しき雨降り/アダムとイブのジレンマ
・ 悲しき願い
悲しき願い (1964年の曲)
・ 悲しくてやりきれない
・ 悲しげに
・ 悲しさ
・ 悲しみ
・ 悲しみ2(TOO)ヤング
・ 悲しみSWING
・ 悲しみがとまらない
・ 悲しみが痛いよ
・ 悲しみだけが夢をみる


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

悲しき願い (1964年の曲) : ミニ英和和英辞書
悲しき願い (1964年の曲)[かなしきねがい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [がん]
 【名詞】 1. prayer 2. wish 3. vow 
願い : [ねがい]
 【名詞】 1. desire 2. wish 3. request 4. prayer 5. petition 6. application 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity

悲しき願い (1964年の曲) : ウィキペディア日本語版
悲しき願い (1964年の曲)[かなしきねがい]
悲しき願い」(かなしきねがい、''Don't Let Me Be Misunderstood'' )は、ベニー・ベンジャミン、グロリア・コールドウェル、ソル・マーカスが作詞・作曲した1964年の楽曲。歌手ピアニストニーナ・シモン1964年に初めてレコーディングして以降、多数のミュージシャンに採りあげられ、幾多のバージョンが生まれたスタンダード・ナンバー。特に有名なものとしては、1965年アニマルズのバージョン、1977年サンタ・エスメラルダによるディスコ・アレンジのバージョンなどがある。
== ニーナ・シモンのオリジナル ==
元々は、作曲家兼プロデューサーのホーレイス・オットが、ガールフレンド(後に妻)のグロリア・コールドウェルが思いついた歌詞とメロディを、パートナーのベンジャミン、マーカスの元に持ち込んだものがはじまり〔Hilton Valentine, "Stories" , Hiltonvalentine.com, 2001-04-28. Accessed 2007-09-06.〕。
この曲は2人の手によって完成され、1964年のシモンのアルバム『ブロードウェイ・ブルース・バラード』(''Broadway-Blues-Ballads'')に提供された5曲のうちの1曲としてレコーディングされることになった。このバージョンは非常に遅いテンポでアレンジされ、ハープを含めたオーケストラをバックに、シモンが非常に個性的な彼女のスタイルでそれを歌った。オットは作詞・作曲に関与したのみならず、アルバム全体のプロデュースとオーケストラの指揮もつとめた。1964年にリリースされたシモンのシングルはチャートインしなかった。
しかし時代が変わり、シャーリーズ・セロンが主演したクリスチャン・ディオールの香水のCMやポーランドのドラマ『Rewers』でこの曲が使用されるようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「悲しき願い (1964年の曲)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.